小児科一般
まるっと !女性の健康教育プログラムとは(2025.08.14更新)
昨晩、性教育について
埼玉医科大学の産婦人科、高橋先生から話をうかがう機会がありました。
いろいろためになる情報がありましたので、共有させていただこうと思います。
1)まるっとま… ▼続きを読む
うがい薬の選び方:アズノールと水の効果的な使い分け(2025.07.18更新)
お子さんの喉の痛みや風邪の症状に対して、うがい薬の使用を検討される保護者の方は多いでしょう。特に「アズノールうがい液」はよく処方されますが、その殺菌効果や水との違いについて疑問を持つ方もいらっしゃ… ▼続きを読む
え、うちの子も?!肛門のスキントラブル、新米ママひなみさんと杉原院長の安心問診室(2025.07.04更新)
小児科医の杉原です。
今日は七十二候の一つ、「半夏生(はんげしょう)」についてお話ししましょう。ちょうど今頃、夏至から数えて11日目にあたる時期で、半夏という薬草が生え始める頃と言われています。田植… ▼続きを読む
乗り物酔いについて(2021.11.17更新)
お子様の乗り物酔い、どうにかしたいのに…
お子様との楽しい旅行や外出。でも、乗り物酔いが心配で、せっかくの気分が台無しになってしまうことはありませんか? 「うちの子、すぐに酔っちゃうから、乗り物での… ▼続きを読む