杉原 桂
SIDS予防とねんねの姿勢(2025.07.07更新)
前回は、赤ちゃんの頭の骨が柔らかいこと、そして向き癖によって頭の形が変形してしまう「位置的頭蓋変形」についてお話ししました。ひなみさん、みずほちゃんの寝る向き、意識して見てくれていますか?
… ▼続きを読む
「ドーナツ枕って本当に必要なの?」新米ママの素朴な疑問に小児科医が答える!(2025.07.06更新)
今日は、ユアクリニックお茶の水に勤務する看護師で、新米ママのひなみさんとの会話から、赤ちゃんのお話、特に「ドーナツ枕」についてお話ししたいと思います。
「先生、ちょっと相談があるんです… ▼続きを読む
赤ちゃんの頭の形、気になるけどどうしたらいいの?(2025.07.06更新)
今年の夏は例年より暑くなると言われていますね。暑い日は、冷たい飲み物やかき氷が恋しくなりますが、体調管理には十分気をつけたいものです。特に小さなお子さんは体温調節が未熟なので、こまめな水分補給と涼しい… ▼続きを読む
筑波大学の授業(2025.07.04更新)
院長の杉原桂です。
今日の午前中は、筑波大学の医学部2年生に授業をしにいってきました。
筑波と聞くと、皆さんは何を想像しますか?
ぼくは1985年のつくばEXPOにいったことがあるんです。友人た… ▼続きを読む
漢方での咳の治療について(2025.06.11更新)
百日咳が猛威をふるっています。
これ、なかなか咳止めが効かない。
なので漢方薬達にも協力してもらって咳をとめて少しでも眠れるように、少しでも息苦しさが減らせるようにお手伝いしています。
わたしが… ▼続きを読む